定期借地権とは?定期借地権付きの一戸建てのメリットとデメリットを解説

夢のマイホームを手に入れるために、多くの人が悩む不動産選び。中でも注目されるのが「定期借地権」を持つ物件です。初めて聞く方も多いかもしれませんが、実は定期借地権は低予算でも都市部の好立地を手に入れる方法として、多くの人々に支持されています。この記事では、定期借地権の基本的な概念から種類、そしてメリット・デメリットまでを徹底解説し、あなたが理想の住まいを見つける手助けをします。

不動産屋

定期借地権が提供する新たな可能性を探り、魅力的な物件を見つけてみませんか?さあ、一緒に理想の住まい探しの旅に出かけましょう!

1. 定期借地権とは

1-1 定期借地権の概念

定期借地権とは、更新のない借地権のことをいいます。

借地権とは、建物の所有を目的とする地上権又は土地の賃借権をいう(借地借家法2条1号)、と定義されています。土地の所有権は、地主が持ち続け、借主は土地の上に建てた建物の所有権だけを持ちます。そして、契約期間中、地代を払い土地を継続利用できます。また、借地権の期間が満了した時に、当事者で合意した場合や借主が請求した場合などに、借地権の更新が認められます。

定期借地権は、この更新がなく借地権の存続期間が決まっています。そして、定期借地権にはいくつか種類がありますので、次にその種類を見てみましょう。

1-2 定期借地権の種類

定期借地権には、次の3種類があります。

定期借地権の種類

  • 一般定期借地権
  • 建物譲渡特約付借地権
  • 事業用定期借地権

それぞれの特徴について、普通借地権とあわせて比較してみましょう。

普通借地権一般定期借地権建物譲渡特約付借地権事業用定期借地権
契約期間期間を定めるとき:30年以上
期間の定めがないとき:30年
50年以上30年以上10年以上50年未満
契約期間の
更新
1回目:20年以上
2回目以降:10年以上
なしなしなし
利用目的制限なし制限なし制限なし事業用の建物所有目的に限定
契約終了時の土地の返還借地人が建物を取り壊して更地で返還
※期間満了で終了時、借地人は建物の買取請求ができる
借地人が建物を取り壊して更地で返還地主が建物を買い取り、建物を収去せずに土地を返還借地人が建物を取り壊して更地で返還

2. 定期借地権付き物件のメリットとデメリット

2-1 定期借地権付き物件のメリットとは?

定期借地権付きの物件は、初期費用や税金を抑えられるメリットがあります。

定期借地権のメリット

  • 初期費用を抑えることができる
    土地の購入費用が不要です。ただし、地代(借地料)は払う必要があります。
  • 固定資産税を抑えることができる
    土地の固定資産税 都市計画税 がかかりません。

定期借地権付き物件は、土地を借りる形で住宅を所有するため、土地の購入費用がかかりません。そのため、初期費用を抑えることができます。また、固定資産税や都市計画税などの税金は、土地を所有している人が負担しますが、定期借地権付き物件の場合は、地主が負担するため、これらの税金も安くすみます。

定期借地権付き物件は、初期費用を抑えることができ、税金も安くすむため、住宅購入の選択肢の一つとして検討することができます。

2-2 定期借地権付き物件のデメリットとは?

初期費用や税金が抑えられるというメリットがある反面、以下のようなデメリットがあります。

定期借地権付き物件のデメリット

  • 借地期間が定められている
    契約期間終了時に地主に土地を返還する必要があります。
  • 建物の解体費用がかかる
    借地期間終了後は、建物を解体して更地で地主に返還する必要があります。
  • 地主に地代を支払う必要がある
    地主に毎月地代を支払う必要があります。
  • リフォーム時に地主の許可が必要
    建物の増築や大規模なリフォームを行う場合、地主の許可が必要となるケースがあります。

定期借地権付き物件は、初期費用を抑えることができ、税金も安くすむというメリットがある一方で、一定期間が経過すると、地主に土地を返還する必要がある、建物の解体費用がかかる、地主が、建物の修繕や改良を禁止している場合があるなどのデメリットがあります。定期借地権付き物件を購入するかどうかは、これらのメリットとデメリットをよく比較検討して決める必要があります。

2-3 定期借地権付き物件が向いている人とは?

定期借地権付き物件が向いている人は、以下のような人です。

定期借地権付き物件が向いている人

  • 初期費用を抑えて住宅を購入したい人
  • 固定資産税などの税金を抑えたい人
  • 子どもがいないので相続する人がいない人

定期借地権付き物件は、初期費用を抑えることができ、税金も安くすむため、住宅購入の選択肢の一つとして検討することができます。ただし、一定期間が経過すると、地主に土地を返還する必要がある、建物の解体費用がかかる、大規模なリフォームの制限の可能性があるなどのデメリットがあることも知っておく必要があります。

3. まとめ

定期借地権は、普通借地権と違って更新がない借地権のことです。
定期借地権には、いくつか種類があり、利用目的や契約終了時の土地の返還などについての違いがあります。

定期借地権付き物件には、メリットやデメリットが存在します。定期借地権付き物件に向いている人やそうでない人もいます。住宅の購入を考えている方にとって、定期借地権付き物件は選択肢の一つとなります。記事の中で紹介したメリットやデメリットを確認して、定期借地権付き物件にするのかどうかの検討をする際の参考にしていただければと思います。

4. Q&A

定期借地権とは何ですか?

不動産屋

定期借地権とは、土地の所有権を持たずに特定の期間にわたって土地を借りる権利のことです。契約期間の更新はありません。

定期借地権付き物件のメリットは何ですか?

不動産屋

初期費用や税金を抑えられるメリットがあります。

  • 土地の購入費用がかからないため、初期費用を抑えることができる
  • 土地の固定資産税がかからない

定期借地権付き物件のデメリットは何ですか?

不動産屋

初期費用や税金を抑えられる反面、以下のようなデメリットもあります。

  • 借地期間が定められている
  • 建物の解体費用がかかる
  • 地主に地代を支払う必要がある
  • リフォーム時に地主の許可が必要